ムンク 東京・銀座 おいだ美術。現代アート・日本画・洋画・版画・彫刻・陶芸など美術品の豊富な販売・買取実績ございます。

ムンク

Munch Edvard

 作品一覧

ムンクの作品の買取致します。
東京・銀座で30年にわたる信頼と実績。

買取査定の流れ

作品の持込・写真の送付(メール・郵送)も受付しております。


LINE


LINEからも受付中です。上のQR画像からアクセスできます。


略歴

1863年 ノルウェーのロイテンに生まれる。、
1880年 王立絵画学校に入学
1883年頃~展覧会への出品を始める

1889年 ノルウェー政府の奨学金を得てパリに留学した。(~1892年)
「サン=クルー宣言」を記す。また、印象派、ポスト印象派、ナビ派などの最先端の芸術に触れ、技法を学ぶ。

1892年、ノルウェーに帰国。「生命のフリーズ」の構想を固め始める。ベルリン芸術家協会の招きで個展を開くも、1週間で打ち切りになる。
その後もベルリンに住み、「叫び」、「マドンナ」、「思春期」といった代表作を次々と制作
1896年 パリに移住
1897年 ノルウェー海沿いの村オースゴールストランを一つの拠点とし、イタリア、ドイツ、フランスの各地と行き来しながら、「生命のフリーズ」を完結する作品を制作していった。
1902年 ドイツを中心に活動。恋人のトゥラ・ラーセンと口論の末、暴発したピストルで手にけがを負うという事件があり破局する。
1904年 「リンデ・フリーズ」と呼ばれる一連の全作品が完成
1906年 フォービストたちにより招待され、ムンク作品をフォーヴィスム作品と並べて展示している。
1908年 デンマーク・コペンハーゲンの精神病院に入院、療養生活を送る。この頃にはノルウェー政府から勲章を与えられたり、国立美術館もがムンクの作品を購入し、ムンクの評価は確立してきた。。
1909年 退院し、ノルウェーに戻る。クリスチャニア大学講堂の壁画などを手がけた
1916年 オスロ郊外のエーケリーに移住。
1944年 逝去


ほかの作品もみる +下のリストを閉じる -

pagetop

買取査定へ