バンクシーを観てたら、「世界史」に思いはせることになりました
— 2020年12月11日大阪で「バンクシー展 天才か反逆者か」を観てきました。(非公式の展覧会でしたがすばらしかったです。) バンクシーの名前はご存じかも知れませんが、2018年10月ロンドンのオークションハウス「サザビーズ」で、バンクシーの絵…
6件。これまでに主な取扱い作品がございます。
1932年 神奈川県川崎市に生れる。
1950年 祖父である川端龍子が主宰する青龍社研究会に入塾。
1961年 青龍社社人に推挙される。
1965年 名古屋松坂屋にて初の個展開催。
1966年 川端龍子の死去にともない青龍社解散、無所属となる。
1978年 日本秀作美術展に出品。
1979年 現代日本画展(中国にて開催)出品。
1980年 川崎市文化賞受賞。
1984年 東京、京都、大阪にて日本経済新聞社主催「岡信孝展」開催。
1986年 日本橋三越にて牧進、坪内滄明と三人展を開催。
1993年 成川美術