大沢昌助 東京・銀座 おいだ美術。現代アート・日本画・洋画・版画・彫刻・陶芸など美術品の豊富な販売・買取実績ございます。

大沢昌助

Osawa Shosuke

 作品一覧

大沢昌助の作品の買取致します。
東京・銀座で30年にわたる信頼と実績。

買取査定の流れ

作品の持込・写真の送付(メール・郵送)も受付しております。


LINE


LINEからも受付中です。上のQR画像からアクセスできます。


略歴

1903年 東京に生まれる
1923年 東京美術学校(現・東京芸術大学)西洋画科に入学。藤島武二などに師事。一級上に猪熊弦一郎、山口長男、荻須高徳、牛島憲之、小磯良平、一級下に吉井淳二らがいた。
1928年 東京美術学校西洋画科を首席で卒業。
1929年 二科展初入選
1932年 世田谷区にアトリエを建てる
1933年 個展(日動画廊)
1942年 二科賞受賞。
1943年 二科会会員に推挙される。。
1954年 多摩美術大学教授(~1969年)。
1960年 世田谷区役所内ロビー壁画にモザイク壁画制作
1961年 個展(兜屋画廊)
1965年 国際形象展にて愛知県美術館賞受賞。多摩美術大学正面玄関にモザイク壁画制作。サンパウロ・ビエンナーレ展に出品
1970年 初のリトグラフ作品制作
1973年 大沢昌助・村井正誠・山口長男展(夢土画廊)
1975年 麻生三郎・大沢昌助・柳原義達・山口長男展(ギャラリーセゾン)
1978年 大沢昌助・堀文子・建畠覚造展(神奈川県民ギャラリー)
1981年 大沢昌助の世界展(池田20世紀美術館)
1982年 二科会退会。
1984年 個展(銀座アートセンターホール)
1991年 個展(銀座、和光ホール)開催。「変身と変貌 大沢昌助」展(練馬区立美術館)。東京都新都庁舎都議会本会議場前ロビーの大理石に壁面デザイン。
1995年 中村彝賞受賞。
1997年 逝去

pagetop

買取査定へ