猪熊弦一郎 作品一覧。 東京・銀座 おいだ美術。現代アート・日本画・洋画・版画・彫刻・陶芸など美術品の豊富な販売・買取実績ございます。

猪熊弦一郎

Inokuma Genichiro

 作品一覧

猪熊弦一郎の作品の買取致します。
東京・銀座で30年にわたる信頼と実績。

買取査定の流れ

作品の持込・写真の送付(メール・郵送)も受付しております。


LINE


LINEからも受付中です。上のQR画像からアクセスできます。


略歴

1902年 香川県高松市に生まれる。
1922年 東京美術学校西洋画科入学。藤島武二に師事。
1926年 第7回帝展に「婦人像」を出品し初入選。
1929年 第10回帝展で「座像」が特選受賞。
1933年 第14回帝展で「画室」が特選受賞。
1936年 帝展改組をきっかけに、小磯良平、脇田和らと新制作派協会を設立。
1938年 フランスへ渡り、アンリ・マティスに指導を受ける。
1951年 上野駅の壁画「自由」が完成。慶応義塾大学大学ホールの壁画「デモクラシー」と名古屋丸栄ホテルホール壁画「愛の誕生」で第2回毎日美術賞を受賞。
1955年 ニューヨークに活動の拠点を移す。
1980年 勲三等瑞宝章受章。
1993年 死去。享年90歳。


ほかの作品もみる +下のリストを閉じる -

pagetop

買取査定へ