バンクシーを観てたら、「世界史」に思いはせることになりました
— 2020年12月11日大阪で「バンクシー展 天才か反逆者か」を観てきました。(非公式の展覧会でしたがすばらしかったです。) バンクシーの名前はご存じかも知れませんが、2018年10月ロンドンのオークションハウス「サザビーズ」で、バンクシーの絵…
価格:354,000円
1953年 東京に生まれる。
1976年 東京造形大学絵画科卒業。以後毎年銀座にて個展。
1981年 「現代の裸婦展」に入選出品(日動画廊)。
1983年 上野の森絵画大賞展入選 。
1984年 日伯美術展にて日伯賞受賞。抒情展出品(文芸春秋)
1985年 二科展初出品(特選受賞)、特選。日伯展にてMOA美術館賞。上野の森大賞展秀作展出品
1986年 現代日伯美術展にてMOA美術館賞受賞
1988年 上野の森絵画大賞展フジテレビ賞受賞。二科展にてパリ賞受賞。
1990年 二科展会友に推挙。
1994年 個展(池袋東武~1995、1998、2000、2002年)。二科展会友賞受賞。
1995年 安井賞展出品。
1996年 二科会会員推挙。
2000年 個展(日動画廊)。
2001年 二科会にて会員努力賞受賞。安田火災選抜選奨展出品。
2002年 池袋東武にて個展
2003年 日本橋三越本店(特選画廊)にて個展
2004年 個展(名古屋松坂屋)。
大阪で「バンクシー展 天才か反逆者か」を観てきました。(非公式の展覧会でしたがすばらしかったです。) バンクシーの名前はご存じかも知れませんが、2018年10月ロンドンのオークションハウス「サザビーズ」で、バンクシーの絵…
京都へ行って、紅葉を観てきました。 とくに素敵だったのは、夜の東寺(とうじ)の境内のライトアップでした。まあ、なんという紅葉の美しさ。五重塔や金堂(こんどう)、講堂の厳かなたたずまいと、紅葉の美しさがライトアップされ…
月曜日~土曜日(日曜・祝日はお休み)
午前10~午後7時まで
詳しくはこちら
詳しくはこちら
電話番号:03-3562-1740
E-mail:info@oida-art.com
お問合わせフォーム
お問合わせフォーム
下のQRコードをスマホに保存し、LINEアプリのQRコードリーダーから読み取ると、アクセスできます。