ゲルハルト・リヒター 大阪で観て、東京で観て
— 2022年8月10日今年は、2回、ゲルハルト・リヒター(Gerhard Richter)の展覧会を観ましたが、1回 目と2回目では、印象がまるで違ったんです。 最初は、 1月にエスパル ルイ・ヴィトン大阪で開催された「Abstrakt」展…
価格:264,000円
1956年 静岡県に生まれる。
1977年 多摩美術大学美術学部日本画科卒業。
1979年 第5回春季創画展初入選。(以降毎年出品)
1980年 第7回創画展初入選。(以降毎年出品)
1981年 瀧富士美術賞受賞。
1983年 多摩美術大学大学院美術研究科修了。
1986年 北里大学医学部に作品収蔵。
1990年 杉松儀一・鈴木強日本画二人展。
1993年 東京・史水画廊にて個展。
他、毎年個展を精力的に多数開催。
最近開かれた個展
2010年 個展「鈴木強 日本画展」西武秋田店
「鈴木強 丸山友紀 二人展」大丸東京
個展「鈴木強日本画展」大阪梅田 阪神百貨店
個展「鈴木強日本画展」 さいか屋藤沢
グループ展「漣の会」 さいか屋藤沢
「ヨコスカ 空と海」展 さいか屋横須賀
「ッポン人」展 香染美術/東京
2011年 「鈴木強日本画展」池袋東武 6階美術画廊
「鈴木強日本画展」そごう千葉店7階美術画廊
「万葉の世界を描く日本画展」銀座柴田悦子画廊
今年は、2回、ゲルハルト・リヒター(Gerhard Richter)の展覧会を観ましたが、1回 目と2回目では、印象がまるで違ったんです。 最初は、 1月にエスパル ルイ・ヴィトン大阪で開催された「Abstrakt」展…
国立新美術館で、ダミアン・ハーストの桜を観ました。 大きい作品は縦5メートル、横7メートルもあり、すごい迫力があり、「わー綺麗だなあ」「すごいなあ」と素直に感動しました。 でも日本人の描く桜とは、ずいぶん違うなあと思い…
月曜日~土曜日(日曜・祝日はお休み)
午前10~午後7時まで
詳しくはこちら
詳しくはこちら
電話番号:03-3562-1740
E-mail:info@oida-art.com
お問合わせフォーム
お問合わせフォーム