個人情報の取扱いについて
Policy
お客様の個人情報は弊社にとって最も重要な問題です。弊社では以下のポリシーを掲げ、個人情報を保護するために細心の注意を払っています。当サイトを利用された場合、お客様はおいだ美術のプライバシーポリシーに同意して頂いたものと判断いたします。
●関連リンク
プライバシーポリシー
■ 基本方針
おいだ美術では当サイト上でお客様から取得し得るいかなる個人情報も厳正な管理の下に保管し、弊社の管理業務においてのみ利用し、お客様ご本人の同意なく、無断で弊社管理業務に関係のない第三者に提供または共有することはありません。
■ 情報提供の任意性
おいだ美術で取得し得る情報には、お客様の意思によりご提供を拒否できるものと、商品ご購入時における氏名や住所など、利用目的にそって提供が強制されるものがございます。情報提供の任意性については、それぞれの情報提供依頼画面で明示するようにいたします。
■ 弊社で取得し得る情報
1.商品ご購入時に関するもの(氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど)
2.会員登録のための情報(上記の情報+探している作品等)
3.一般的なウェブアクセスログ(ドメイン名、アクセス時間、ブラウザの種類など)
■ 情報の利用方法について
上記の1.2に関しては弊社の管理業務においてお客様の確認、連絡のために利用させて頂きます。
上記の3のような個人を識別できない情報に関してはおいだ美術のサイトおよび販売商品・サービスをより良くするための目的として統計的な分析を行い検討資料として利用させて頂きます。これらの資料を第三者に使用させることは決して致しません。
■ セキュリティ対策について
(1)ウィルス対策等について
当社Webサイトが置かれているサーバーには厳重なファイアウォールが設置されており、ハッカーなど外部からの不法侵入を防ぐとともに、可能な限り最新のウィルスを検出し防御できる仕組みになっております。
また社内の端末においても社外からのメールは全てウィルスチェックを行い、送信に当っても細心の注意を払って操作しております。
(2)クッキー(Cookie)について
お客様が当社Webサイトのご利用時に、より便利に閲覧していただくために、お客様がご使用のコンピュータを識別するクッキー(Cookie)と呼ばれるデータを送付し、ハードディスクに記録することがあります。
なお、クッキーはお客様のプライバシーに関わる情報の取得等の目的では、一切使用しておりません。
当社Webサイトご利用の際に、お客様の利便性を高める目的でのみ使用するものです。
お客様が、ご使用されるインターネットの閲覧ソフトの設定により、クッキーの受け取りを拒否することも可能ですが、これにより当社Webサイト内の一部のサービスが正常にご利用いただけない場合がございますので、あらかじめご了承下さい。
(3)SSLについて
当社Webサイトでは、お問合わせフォーム、作品探しフォーム、会員登録フォームなどにおいて、SSL(暗号化通信)を採用し、個人情報の取扱いについては細心の注意をはらっております。
■ 個人情報の開示について
御本人の同意なく、利用者の個人情報を開示することは原則としていたしません。
但し、法律に定められた適正な手続きによる要求を受けた場合、もしくは当社の権利や財産を保護する必要が生じた場合には、必要最低限の情報をその目的のために使用することがございます。
■ 情報の取り扱いについて
お客様からご提供いただいた情報についてはおいだ美術管理者の下で責任を持って取り扱うようにしています。
何か疑問がありましたら、おいだ美術管理者info@oida-art.comまでお問い合わせください。
美術ヨモヤマ話
信州小布施の秋散歩 栗と葛飾北斎2025年11月14日
長野市にある「いきものの森」を訪ねて2025年9月24日
詩人 ジョアン・ミロ2025年5月12日
藤田嗣治 「猫のいる風景」展と 挿画本「四十雀」「藤田嗣治とジャン・コクトー」展2025年3月24日
善光寺参りと東山魁夷2024年11月18日
白髪一雄と塩田千春2024年10月4日
愛知県碧南市 藤井達吉現代美術館ってご存知ですか2024年5月2日
画廊紹介


営業時間
月曜日~土曜日(日曜・祝日はお休み)
午前10~午後7時まで
詳しくはこちら
詳しくはこちら
お問合せ
電話番号:03-3562-1740
E-mail:info@oida-art.com
お問合わせフォーム
お問合わせフォーム
LINEでお問合せ
アクセス
画廊店主のひとり言
- 付け馬のついていた画商さん — 2023.12.8
- 一丁あがり、モダンタイムス時代の結婚式 — 2023.8.30
先日、ある地方に住んでいらっしゃるお方(Aさん)より電話がありました。 「B画伯とG画伯の絵を売りたいのですが。」 「保証書と共箱が付いていて、たぶん間違いの...
先日友人の娘さんの結婚式に招待され、参列してきました。 このお二人そもそもはお見合いでお付き合いが始まった話なのですが、お付き合いをするようになりましたら、...
「画廊店主のひとり言」その他のコラムはこちら
作品検索
-

斎藤清
凝視(黄蝶) サインあり詳細 
岡本太郎
記念撮影 (小)詳細
金子國義
絵本とテディベア詳細
千住博
Metal falls #9 (青)詳細
塩田千春
Between Two Hands詳細
奈良美智
REAL ONE詳細
村上隆
An Homage to Monogold...詳細
KYNE(キネ)
Untitled:D(2020)詳細
バンクシー
GIRL WITH RED BALLOON...詳細
アンディ・ウォーホル
FLOWERS 4詳細
藤田嗣治
魅せられし河『テルヌ...詳細
シャガール
デリエール・ル・ミロ...詳細
ベルナール・ビュッフェ
青いロールスロイス1937詳細
カシニョール
バルバラ詳細
アンドレ・ブラジリエ
夕焼け詳細
デュフィ
ヴァイオリン(バイオリ...詳細
アイズピリ
ベージュの背景の青い...詳細
ヒロヤマガタ
旅立ち(バルーンオム...詳細
笹倉鉄平
水辺の四季 秋のアヌシー詳細
ドラクロワ
グランド バル詳細
ジェームス・リジィ
TAKE THE A TRAIN TO H...詳細
ジョージ・ロドリーゲ
ブルードッグ詳細




















































































