キース・ヘリング、没後30年であることご存知ですか?(2)
— 2020年3月10日あの独特な躍動感にあふれた線で描かれたキース・ヘリング(Keith Haring1958年ー1990年)の絵と、縄文文化(日本列島の時代区分でおよそ1万6000年前から3000年前の間)なんて言うと、「何言ってんだ、何の関係もないだろう」と思われる方が多いかと思います。
しかし、あながちそうでもないんです。キースは、「プリミティブでポップなものにぼくはものすごく関心があったし、ぼくのドローイングのスタイルはエスキモーやアフリカン、マヤ、それにあのアボリジニーのアートにとても近い」と言っていたそうです。
プリミティブPRIMITIVEという英語は、「原始的」とか「未開」と訳されることが多いですが、「根元的」という意味もあります。
根元は「ねもと」であり、人間の「ねもと」であって、「エスキモーやアフリカン、マヤ、それにあのアボリジニー」だけでなく、日本列島における縄文文化にだって、人間の「ねもと」が多彩にあふれています。
それどころかキースの絵は、文字を使用する前の人類の歴史(先史時代)、例えば2万年前のラスコーの洞窟の壁画をも思い起こさせます。
また画面全体を単一な手法で埋め尽くすオールオーヴァーALLOVERな作品の中には、古代エジプトのファラオの時代の壁画や象形文字(ヒエログリフ)を連想させるものもあります。
私がそう言っても、皆さんは「そうかなあ」と思われるかもしれません。でも、中村キースヘリング美術館のある山梨県小渕沢周辺には、縄文文化の遺跡がたくさんあり、まさにキース・ヘリングと縄文文化が出会った場所なのです。
また私は、キースの作品からは明るさと力強さを感じるのですが、私の大好きな草間弥生からも、やはり感じます。二人は、時代は違うのですが同じニューヨークの空気を吸い、画面全体を埋めていくところとか、通じる所があると思います。
私どもはキース・へリングと草間弥生の作品を多数取り扱っておりますので、興味をお持ちの方は、一度画廊で、本物を比べてみては如何ですか。
キース・へリングの作品と草間弥生の作品はこちらからご覧になれます。
美術ヨモヤマ話
詩人 ジョアン・ミロ
2025年5月12日藤田嗣治 「猫のいる風景」展と 挿画本「四十雀」「藤田嗣治とジャン・コクトー」展
2025年3月24日善光寺参りと東山魁夷
2024年11月18日白髪一雄と塩田千春
2024年10月4日愛知県碧南市 藤井達吉現代美術館ってご存知ですか
2024年5月2日奈良美智の少女を泣かせたのは誰?
2024年2月26日エコール・ド・パリと100年後の今
2024年1月31日
画廊紹介
営業時間
月曜日~土曜日(日曜・祝日はお休み)
午前10~午後7時まで
詳しくはこちら
詳しくはこちら
お問合せ
電話番号:03-3562-1740
E-mail:info@oida-art.com
お問合わせフォーム
お問合わせフォーム
LINEでお問合せ
アクセス
画廊店主のひとり言
- 付け馬のついていた画商さん — 2023.12.8
- 一丁あがり、モダンタイムス時代の結婚式 — 2023.8.30
先日、ある地方に住んでいらっしゃるお方(Aさん)より電話がありました。 「B画伯とG画伯の絵を売りたいのですが。」 「保証書と共箱が付いていて、たぶん間違いの...
先日友人の娘さんの結婚式に招待され、参列してきました。 このお二人そもそもはお見合いでお付き合いが始まった話なのですが、お付き合いをするようになりましたら、...
「画廊店主のひとり言」その他のコラムはこちら
作品検索
-
梅原龍三郎
噴煙詳細 絹谷幸二
朝陽黄金雲上不二詳細増田誠
街灯の果実売り ゴブラ...詳細織田広比古
バラ色のドレスの少女詳細小田切訓
塔のある港詳細山下清
つゆ草(1)詳細斎藤清
JUNE詳細長谷川潔
地球詳細加山又造
寂詳細マティス
“ヴェルヴ”より la pe...詳細デュフィ
ドーヴィル(ドービル)...詳細パブロ・ピカソ
Imaginary portraits(6...詳細シャガール
ダフニスとクロエより ...詳細ベルナール・ビュッフェ
オレンジのチューリッ...詳細カトラン
四季より 夏詳細アイズピリ
水色の背景の赤いバラ...詳細アンドレ・ブラジリエ
アイルランドの浜辺詳細カシニョール
ワイングラス詳細キース・ヘリング
Tree of Life詳細バンクシー
GIRL WITH RED BALLOON...詳細白髪一雄
斉(“中国戦国七強”より)詳細村上隆
おすわりドラえもん「...詳細奈良美智
Marching on a Butterb...詳細KYNE(キネ)
Untitled(Longing for...詳細ロッカクアヤコ
魔法の手 展覧会ポスター詳細小松美羽
干支神獣 午詳細友沢こたお
Slime L Poster詳細リャド
アルファビア詳細ラッセン
クリスタルドリーム(GL)詳細笹倉鉄平
水辺の四季 カダケスの夏詳細ヒロヤマガタ
ゴルファーズ詳細鈴木英人
湘南の春詳細八代亜紀
仲よし詳細