世界のムナカタってどうやってメイキングされたの?
— 2023年11月27日世界のムナカタってどうやってメイキングされたの? 東京国立近代美術館で開催中の「生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ」(2023年10月6日~12月3日)を見てきました。 私は銀座で画廊をはじめたとき…
3件。これまでに主な取扱い作品がございます。
1916年 ニューヨークに生まれる
1929年 フランス、アスケインにて、初めての展覧会開催
1938年 ニューヨークのチャールズ・モルガン・ギャラリーで初個展開催
1940年 メトロポリタン美術館が水彩画を一点永久保存作品として購入
1951年 ウォルト・ディズニー・スタジオでの仕事を始める(映画「眠れる森の美女」などの装飾、背景、色彩を担当)
1960年 アニメーション映画会社を設立
1967年 カリフォルニア水彩画協会よりジェイ・モイザー賞を受賞
1968年 アリゾナ州フェニックス美術館より優秀賞受賞
国内展で第1席と金賞受賞
1973年 ポールス・キッチン夫人の後援で、ノーマン・ロックウェル他、著名な12人の芸術家たちと全米各地で展覧会を展開
1986年 ウィスコンシン州のラーウェスト美術館で油彩2点が永久保存作品となる
1987年 日本各地で個展を開催
ロサンゼルスのタマラ・べイン・ギャラリーにて、大規模な個展開催
1988年 ニューヨークのアートエキスポに参加
1991年 自伝「ホライズン・オン・ア・バイシクル」刊行
画集「1940-1990 シルクスクリーン全作集と自作の詩集」出版
75才の誕生日を祝って、タマラ・べイン・ギャラリーで「アイベン・ロール 75年」の大規模個展開催
個展カタログ「アイベン・ロール 75年」(ロバート・べイン社)刊行
1996年 サンフランシスコのギャラリー・エイドリアンにて個展
56年にわたり制作された、800以上のクリスマスカードデザイン集を出版
「the Complete Christmas Card Art of Eyvind Earle」を出版
1999年 国際アニメーション映画協会より、ウインザーマッケイ賞受賞
2000年 カリフォルニア州モントレーにて永眠(享年84歳)
世界のムナカタってどうやってメイキングされたの? 東京国立近代美術館で開催中の「生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ」(2023年10月6日~12月3日)を見てきました。 私は銀座で画廊をはじめたとき…
先日、ある集まりでアート・キュレーション代表の美術評論家村上哲さんの「アートは国境を超えて」と題する講演をお聴きしました。村上さんは比較芸術学が専門で、日本の浮世絵とフランス絵画の出会いについてのとても興味深いお話だった…
月曜日~土曜日(日曜・祝日はお休み)
午前10~午後7時まで
詳しくはこちら
詳しくはこちら
電話番号:03-3562-1740
E-mail:info@oida-art.com
お問合わせフォーム
お問合わせフォーム