「太陽の神話」岡本太郎作品をご存知ですか 愛知県との深い深い縁
— 2023年2月27日岡本太郎といえば1970年開催の大阪万博のために制作された「太陽の塔」と、2003年にメキシコで発見され、現在は渋谷の駅に展示されている「明日の神話」が有名ですが、皆さんは「太陽の塔」と「明日の神話」ならぬ(2つの名前を…
5件。これまでに主な取扱い作品がございます。
1975年 熊本県生まれ
1995年 東京藝術大学美術学部デザイン科入学
1999年 東京藝術大学美術学部デザイン科卒業
2001年 東京藝術大学大学院(描画装飾デザイン専攻、中島千波研究室)修了
2004年 地元の中央町が、隣接する砥用町と合併し「美里町」となる。自身のデザインした町章が採用される。
2005年 この年から画業に専念。
2006年 TOKYO FM 『STYLE CAFE』にゲスト出演
2007年 NHK BSハイビジョン『俵屋宗達 永遠の風神雷神図』に出演
2009年 「桃太郎図」画集刊行(求龍堂刊)