「太陽の神話」岡本太郎作品をご存知ですか 愛知県との深い深い縁
— 2023年2月27日岡本太郎といえば1970年開催の大阪万博のために制作された「太陽の塔」と、2003年にメキシコで発見され、現在は渋谷の駅に展示されている「明日の神話」が有名ですが、皆さんは「太陽の塔」と「明日の神話」ならぬ(2つの名前を…
70 件の作品があります。
1936年 埼玉県に生まれる。
1955年 日本大学芸術学部入学。歌舞伎舞台美術家の長坂元弘に師事。
1964年 突然油絵を描きはじめる。
1966年 澁澤龍彦と出会い「O嬢の物語」の挿絵を担当する。
1967年 「花咲く乙女たち」で画壇にデビュー。
1974年 イタリアのオリベッティ社から依頼を受けて絵本「不思議の国のアリス」を発刊。
1994年 版画集「不思議の国のアリス」(新潮社)発刊。
2015年3月16日 逝去