山下清 戦争はイヤ
— 2022年5月12日山下清は、1922年(大正11年)生まれで、今年が生誕100年です。山下清は、鹿児島の桜島をたくさん貼絵などにしているのですが、今年、鹿児島市立美術館で、「生誕100年山下清」展が開催され、私もさっそく行ってきました。 …
価格:売約済み
アニメ的で明るくポップな作風の裏に、浮世絵や琳派に影響されたフラットな画面構成があり、過去から現在へ貫かれてきた日本文化のひとつの流れを感じます。
1962年 東京に生まれる。
1986年 東京芸術大学美術学部日本画科卒業。
1992年 ネズミをモデルにした「DOB君」を発表。
1993年 論文「意味の無意味の意味」で博士号を取得。
1996年 ヒロポンファクトリー設立。
2001年 有限会社カイカイキキ設立。
2006年 第56回芸術選奨文部科学大臣新人賞(芸術振興部門)受賞。
2008年 米Time誌「世界で最も影響力のある100人」に選ばれる。
2010年 フランス・ベルサイユ宮殿にて村上の作品展「Murakami Versailles」開催される。
2016年 村上隆の五百羅漢図展。芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。
山下清は、1922年(大正11年)生まれで、今年が生誕100年です。山下清は、鹿児島の桜島をたくさん貼絵などにしているのですが、今年、鹿児島市立美術館で、「生誕100年山下清」展が開催され、私もさっそく行ってきました。 …
奈良国立博物館で、聖林寺(しょうりんじ))十一面観音像にお会いして来ました。たくさんの十一面観音像が様々な仏師によって彫られた様ですが、やはり聖林寺十一面観音像が、特段に美しく、感動しました。「さすが国宝」と言った感じで…
月曜日~土曜日(日曜・祝日はお休み)
午前10~午後7時まで
詳しくはこちら
詳しくはこちら
電話番号:03-3562-1740
E-mail:info@oida-art.com
お問合わせフォーム
お問合わせフォーム