国際芸術祭あいち2022 愛知県民おそるべし!
— 2022年10月25日国際芸術祭あいち2022「STILL ALIVE―今、を生き抜くアートのちから」が7月30日から10月10日まで開催されました。これが何とすごいことか。「世界32の国と地域、五大陸から100組のアーティストが参加する国…
価格:283,000円
シャープな線描と、独特のタッチで揺れる光を見事に描いています。透明感にあふれた鮮やかな樹木の表現は、その独特の感性を称賛して「小田切グリーン」の愛称がついています。
1943年 小田切訓、北海道雄武町に生まれる
1979年 現代洋画精鋭選抜展銅賞
1980年 示現会佳作賞
1982年 日展「冬の並木」出品
1983年 示現会奨励賞。小田切訓、示現会準会員となる
1986年 現代洋画精鋭選抜展記念大展銅賞
1990年 「ブダペストの橋」で示現会安田火災美術財団奨励賞
1993年 示現会「運河の並木」出品。日展「運河沿いの並木」出品
1994年 求龍堂より「欧羅巴を描く」出版
2001年 小田切訓、示現会を退会、風土会入会
2015年 紺綬褒章受章
国際芸術祭あいち2022「STILL ALIVE―今、を生き抜くアートのちから」が7月30日から10月10日まで開催されました。これが何とすごいことか。「世界32の国と地域、五大陸から100組のアーティストが参加する国…
以前六本木の森美術館で開催されたSTARS展で、李禹煥(リ・ウーファン)の作品を観たことがあるのですが、その時抱いた疑問を、今年国立新美術館で開催された李禹煥の大規模な回顧展へ行って、解消することができました。 李禹…
月曜日~土曜日(日曜・祝日はお休み)
午前10~午後7時まで
詳しくはこちら
詳しくはこちら
電話番号:03-3562-1740
E-mail:info@oida-art.com
お問合わせフォーム
お問合わせフォーム