デュフィ 作品一覧。 東京・銀座 おいだ美術。現代アート・日本画・洋画・版画・彫刻・陶芸など美術品の豊富な販売・買取実績ございます。

デュフィ

Dufy Raoul

 作品一覧

略歴

1877年 ラウル・デュフィはフランスのル・アーヴルに生まれる。
1900年 パリのエコール・デ・ボザールに入学。ボンナのアトリエで学ぶ。
1908年 ブラックとエスタックで制作、立体派的な構図を研究。
1919年 アポリネール「虐殺された詩人」、マラルメ「恋歌」の挿絵を制作。
1920年 ヴァンスに滞在し、多くの風景画を制作する。
1927年 ニースにて多くの油絵、水彩画を制作。
1937年 パリ万国博覧会のために大壁画「電気の精」を制作。
1949年 ニューヨークのルイ・カレ画廊でデュフィ大回顧展が開催される。
1952年 ヴェネツィア・ビエンナーレで国際大賞を受ける。
1953年 死去。享年76歳。

pagetop

買取査定へ