東京・銀座 おいだ美術。現代アート・日本画・洋画・版画・彫刻・陶芸など美術品の豊富な販売・買取実績ございます。

美術品をどう見せたら素敵かなあ?

美術品をどう見せたら素敵かなあ?

 画商ですから、全国各地どこの美術館でどのような展覧会が開催されているのか、いつもアンテナを張り巡らしているのですが、訪れた美術館の建物に、まず目をうばわれ、そして中にはいれば、展示されている名品に感動することがままあり…

詳細をみる
  • 江之浦測候所にて

    江之浦測候所にて

     神奈川県小田原市江之浦に「測候所」があります。 JR東海道本線根府川(ねぶかわ)駅は無人駅で閑散としていて、下車したときには「あれっ」と思ったのですが、相模湾に面していて、房総半島や伊豆大島まで見渡すことができ、素晴ら…

    詳細をみる
  • 村上隆とピ-ター・ドイグ

    村上隆とピ-ター・ドイグ

     六本木の森美術館で「世界が認める現代アートのトップランナー6名その初期作品と最新作をつないで見せる」展(2020.7.31~ 2021.1.3)で村上隆を見て、そして竹橋の東京国立近代美術館で「イギリスが誇る現代の『画…

    詳細をみる
  • 杉本博司ってなんなんだ!

    杉本博司ってなんなんだ!

     皆さんは写真家の杉本博司(1948年生まれ)をご存じのことと思います。京都市京セラ美術館で、個展「瑠璃の浄土」(5月26日から10月4日まで)が開催されているのですが、そこでは「仏の海」に出会うことができます。薄暗い部…

    詳細をみる
  • 版画ってなに?

    版画ってなに?

    「版画ってなに」とお客様からご質問を受けることがあります。 でもヨーロッパの作家であるマルク・シャガールの版画と、アメリカの作家であるアンディー・ウォーホルの版画と、日本の作家である東山魁夷の版画とを、同じ「版画」という…

    詳細をみる


ほかの作品もみる +下のリストを閉じる -

pagetop

買取査定へ