「太陽の神話」岡本太郎作品をご存知ですか 愛知県との深い深い縁
— 2023年2月27日岡本太郎といえば1970年開催の大阪万博のために制作された「太陽の塔」と、2003年にメキシコで発見され、現在は渋谷の駅に展示されている「明日の神話」が有名ですが、皆さんは「太陽の塔」と「明日の神話」ならぬ(2つの名前を…
16 件の作品があります。
1936年 大韓民国慶尚南道に生まれる。
1956年 ソウル大学校美術大学を中退後、来日。
1961年 日本大学文学部哲学科を卒業。
1969年 「事物から存在へ」が美術出版社・芸術評論募集に入賞。
日本の現代美術の大きな動向である「もの派」を理論的に主導した。
1971年 評論集『出会いを求めて』(田畑書店)を出版、国内外の美術界に影響を与える。
個展および国際展への出品多数。代表作は「点より」「線より」シリーズ。