「落書き」が5億円に?
— 2019年10月23日香港で、先日行われたオークションで、奈良美智さんの「ナイフ・ビハインド・バック」が約27億円で落札されました。奈良美智さんの作品では過去最高の落札額です。 奈良美智さんがニューヨーク・マンハッタンにあるバーに描いた落書き…
価格:93,000円
『ヴェルヴ』とは、1937年に創刊された美術雑誌です。当時から、現代では巨匠といわれているルオーやマティスといった作家を取り上げ、美しいカラー図版を掲載し、世界でもっとも美しい美術雑誌と言われています。
絵画のほか彫刻、挿絵、切り紙絵など多方面にわたる活動で人々に大きな衝撃をもたらし、20世紀を代表する画家の一人となったマティス。
独特の視点で捉えられたモチーフは、マティスの手によって純粋さが解き放たれています。
1869年 アンリ・マティス、フランスのノール地方に生まれる。
1892年 パリに移り住む。
1895年 エコール・デ・ボーザールでギュスターヴ・モローに師事、ルオーと知り合う。
1896年 サロンに初出品、国家買い上げとなる。
1900年 初めてドライポイントを制作する。
1904年 ヴォラールの画廊で最初の個展。
1906年 初めて石版画と木版画を制作する。
1933年 アメリカ、バーンズ邱の壁画「ダンス」を制作。
1943年 南フランスのヴァンスに定住。
1954年 ニース郊外にて死去。