世界のムナカタってどうやってメイキングされたの?
— 2023年11月27日世界のムナカタってどうやってメイキングされたの? 東京国立近代美術館で開催中の「生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ」(2023年10月6日~12月3日)を見てきました。 私は銀座で画廊をはじめたとき…
5 件の作品があります。
1925年 彫刻家・朝倉文夫の次女として生まれる
1948年 日展特選。以後1951年まで連続4回特選
1956年 日展脱退
1961年 初の個展(文藝春秋画廊)
1965年 第16回選抜秀作美術展(朝日新聞社主催)に出品された「ともえさん」が文部省により買上
1979年 長野県野外彫刻賞受賞。
1980年 「朝倉響子彫塑集:光と波と」出版(写真・奈良原一高、PARCO出版)
1982年 第13回中原悌二朗賞・優秀賞受賞。
1985年 作品集「Kyoko」出版(PARCO出版)
1988年 個展(渋谷PARCO)
2000年 個展(東京・現代彫刻センター)
2000年 個展(大分・朝倉文夫記念館)
2003年 個展(福岡県・北九州市立美術館)
2010年 個展(東京都・上野の森美術館)
2016年 逝去