国際芸術祭あいち2022 愛知県民おそるべし!
— 2022年10月25日国際芸術祭あいち2022「STILL ALIVE―今、を生き抜くアートのちから」が7月30日から10月10日まで開催されました。これが何とすごいことか。「世界32の国と地域、五大陸から100組のアーティストが参加する国…
価格:お問い合わせください
瞳の大きな可愛らしいミッキー。ハビア・カジェハとミッキーマウスのコラボレーション作品です。
1971年 スペイン・マラガ生まれ
2010年 個展「El fin del mundo」Galería Alfredo Viñas、マラガ、スペイン
「Cuatro Paredes」CAB de Burgos、ブルゴス、スペイン
2012年 個展「What a beautiful pink day」Galeria Louis 21、パルマ・デ・マヨルカ、スペイン
「This is not my universe」Fondation Suisse、パリ、フランス
2013年 個展「Alimentación científica de las gallinas」Beca Vazquez Díaz、Museo de Huelva、ウエルバ、スペイン
2014年 個展「Javier Calleja」Artist residency、 Galerie Zink、ゾイバースドルフ・イン・デア・オーバープファルツ、ドイツ
「Historia de dos para un final imposible」Galería Rafael Pérez Hernando、マドリード、スペイン
2015年 個展「Fast food」Galerie Zink、ゾイバースドルフ・イン・デア・オーバープファルツ、ドイツ
「Finally together」Centro de Arte de Alcobendas、マドリード、スペイン
「No art here」Castor Gallery、ニューヨーク、アメリカ
「Broken white」Galería Yusto/Giner、マルベーリャ、スペイン
2016年 個展「Few things.」Galería Rafael Pérez Hernando、マドリード、スペイン
「I know nothing」Art on paper Fair (solo project)、Castor Gallery、ニューヨーク、アメリカ
2017年 個展「Hi」AISHONANZUKA、香港、中国
2018年 個展「Do Not Touch」NANZUKA、東京、日本
「The F*k’n bear」Echo One NANZUKA、バンコク、タイ
「Fake is the future」Barlach Halle K、ハンブルク、ドイツ
「Javier Calleja」Galerie Zink、ヴァルトキルヒェン、ドイツ
2019年 個展「Clouds Through The Window」Galerie Zink、ヴァルトキルヒェン、ドイツ
「I did, I do, I will do」AISHONANZUKA、香港、中国
「Those Little Things」Dio Horia Art Gallery、ミコノス、ギリシャ
2020年 個展「NO RUSH」3110NZ、東京、日本
「NO ART HERE」NANZUKA 2G、東京、日本
「SOONER OR LATER」Bill Brady Gallery、フロリダ、アメリカ
2021年 個展「DROP BY DROP」DIO HORIA 、アテネ、ギリシャ
「Si yo te contara…」Rafael Pérez Hernando、マドリード、スペイン
国際芸術祭あいち2022「STILL ALIVE―今、を生き抜くアートのちから」が7月30日から10月10日まで開催されました。これが何とすごいことか。「世界32の国と地域、五大陸から100組のアーティストが参加する国…
以前六本木の森美術館で開催されたSTARS展で、李禹煥(リ・ウーファン)の作品を観たことがあるのですが、その時抱いた疑問を、今年国立新美術館で開催された李禹煥の大規模な回顧展へ行って、解消することができました。 李禹…
月曜日~土曜日(日曜・祝日はお休み)
午前10~午後7時まで
詳しくはこちら
詳しくはこちら
電話番号:03-3562-1740
E-mail:info@oida-art.com
お問合わせフォーム
お問合わせフォーム